
about

YOHKO maeda
兵庫県たつの市 生まれ・在住。
2015年、個人事業として独立。同時期、yA art の始まりである マンダラを、ただ「描いてみたい」と思い 3日間寝ずに50個以上のマンダラを描き上げる。個展オファーを頂き、描き始めて約一年後の2016年5月に初の個展を開催。
「全ての生命が持つ 根源・起源」をテーマに、曼荼羅をベースにしたアート作品を展開。
yA design では、グラフィック・Webデザインに限らず、クライアント(人・企業・ブランド)のコンセプト提案、ライブ・舞台等の空間演出を手掛けるなど、『 想いを視覚化する 』ことを生業としている。(現在新規依頼は受け付けておりません。)
アート・デザインを創る上で重きを置いていることは、作品を手にした人たち・目にした人たちの「原点・起源を感じるものであること」と。
人が言葉にできない無意識下にある「感覚」や「愛」を拾い上げ、形にしていく。
2016年05月 yA 1st exhibition「home」初の個展開催
2018年03月 emi&yohko コラボ展「弔い」
2018年04月 和太鼓独演「魂震曼荼羅」舞台演出(映像投影)
2018年09月 大嶋啓介×星子武則講演会 和太鼓・雅楽コラボ演出
2018年10月 Azur jewelry Exhibition- 十三夜の月 - 出展
2018年10月 毎日放送「Catch!」初・テレビ出演
2020年7-8月 高島屋大阪店 MARICA JEWELRY x yA art POP UP

about yA

- yA -
art&design
『yA』とは、" yohko Amaterra " の略
「Amaterra」は
「ama」= 宇宙、天、空
「terra」= 地球、大地
を掛け合わせた造語
「yohko」は代表 YOHKO(陽子)
「陽」の「阝(こざとへん)」は
天地をつなぐ梯子(はしご)を意味する
yA とは...
あなたの " 魂 " (アマ=天)と
いまここの" あなた " (テラ=地)が
繋がるための梯子
◎
l l
◯
ロゴに使われている丸い形は、
「カタカムナ」と呼ばれる古代文字
「ヨウコ」の3文字を
1つに纏め合わせた形

News

2020/7/29 - 8/4
MARICA JEWELRY x yA art
コラボ POP UP
高島屋大阪店さまにて